My account

login

registration

   Advertising R▼


 » 
Arabic Bulgarian Chinese Croatian Czech Danish Dutch English Estonian Finnish French German Greek Hebrew Hindi Hungarian Icelandic Indonesian Italian Japanese Korean Latvian Lithuanian Malagasy Norwegian Persian Polish Portuguese Romanian Russian Serbian Slovak Slovenian Spanish Swedish Thai Turkish Vietnamese
Arabic Bulgarian Chinese Croatian Czech Danish Dutch English Estonian Finnish French German Greek Hebrew Hindi Hungarian Icelandic Indonesian Italian Japanese Korean Latvian Lithuanian Malagasy Norwegian Persian Polish Portuguese Romanian Russian Serbian Slovak Slovenian Spanish Swedish Thai Turkish Vietnamese

Definition and meaning of サ行変格活用

Definition

definition of Wikipedia

   Advertizing ▼

Wikipedia

サ行変格活用

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

日本語動詞の活用の種類
文語口語
四段活用
ナ行変格活用
ラ行変格活用
下一段活用
五段活用
下二段活用下一段活用
上一段活用
上二段活用
上一段活用
カ行変格活用
サ行変格活用

サ行変格活用(さぎょうへんかくかつよう)とは、日本語の口語文法および文語文法における動詞活用のひとつである。

目次

概要

活用語尾が、五十音図サ行の音をもとにして、変則的な変化をする。縮めて「サ変(活用)」とも呼ぶ。「する」(文語では「す」)とその複合動詞、「おはす」がこの活用をする。

歴史的には、形容詞連用形と合した「重くす」「全くす」なども見られたが、現在では語形の変化した「全うする」などを除いては用いない。また、上に付く語が名詞の場合、古くは専ら動作性の名詞だけが付いたが、昭和末期以降、「煙草する」「お茶する」「学生する」「OLする」「青春する」「グルメする」といった物名詞の付いた形も用いられるようになってきている(規範的な言い方として認められるところまではいっておらず、揺れている用法といっていいだろう)。

多くは漢語の名詞が上に付くが、「早起きする」のように和語の名詞が上に付くこともある。「早起きをする」は「早起き」と「を」と「する」の3からなるが、「早起きする」は1単語である。

さらに、「のんびりする」「ゆっくりする」「どきどきする」といった、状態の副詞が付いたサ変動詞も多く用いられるが、この形の場合、上に付いた部分をサ変動詞の語幹ととるか、連用修飾語副詞)ととるかは文中における働きによってかわってくる。「風呂に入ってのんびりする」の場合は、二語に分けられないので一語のサ変動詞(自動詞)と考える。一方「読書をのんびりする」のような場合は「のんびり読書をする」と言い換えられ(二語に分けられ)、「する」が単独で他動詞として使われていることから、「のんびり」は副詞と考えられる。なお、サ変動詞「のんびりする」は、「のんびり(と)する」というように、格助詞「と」を間にはさんでも意味・用法がさほどかわらないが、この場合は「のんびりと」と「する」の二単語に分けられる(「のんびりと」は、一語の副詞と考えるのが口語文法では主流である)。

また、「論ずる」のように、濁音で活用するものもサ行変格活用であるが、これを特にザ行変格活用と呼ぶこともある。なお「論じる」は、ザ行上一段活用であるが、意味に違いがあるわけではないため、実際の使用に際しては両者が混用されることも多い。「感ずる」と「感じる」、「信ずる」と「信じる」なども同様である。

この活用は他の活用と異なり、動詞全般にわたる規則を説明するものではなく、「する」という語自体に見られる不規則性を記述したものである。「する」が不規則になるのは日常的によく使われる語だからである。日常的によく使われる語は歴史的に文法や音韻規則が変化していっても、それに従って形態を変えることが嫌われ、長く古形を残すことが多い。英語であっても「する」に相当する "do"は他の動詞と異なり、不規則な活用をしている。

コンピュータの漢字変換ソフトウェアでは、後ろに「する」を続けることができる動作性の名詞を「サ変名詞」「ザ変名詞」などに分類し、ユーザによる辞書登録時もこれらを指定できるものもある。

サ行変格活用動詞の活用

する(口語)

発する(口語)

語幹:発(はっ)

愛する(口語)

語幹:愛(あい)

論ずる(口語)

語幹:論(ろん)

  • 未然形-じ(-ない、-よう、-ず、-させる、-られる)、ぜ(-ず、-られる)
  • 連用形-じ
  • 終止形-ずる、じる
  • 連体形-ずる、じる
  • 仮定形-ずれ、じれ
  • 命令形-じろ、じよ、ぜよ

す(文語)

  • 未然形-せ
  • 連用形-し
  • 終止形-す
  • 連体形-する
  • 已然形-すれ
  • 命令形-せよ

変化の傾向

「愛する」・「解する」などの活用(口語)は、五段活用(「愛す」・「解す」など)になる傾向にある。また「論ずる」・「感ずる」・「信ずる」などは、文語の上二段活用に似ていて、上二段活用のように上一段活用になる傾向(「論じる」・「感じる」・「信じる」など)にある。

 

All translations of サ行変格活用


sensagent's content

  • definitions
  • synonyms
  • antonyms
  • encyclopedia

Webmaster Solution

Alexandria

A windows (pop-into) of information (full-content of Sensagent) triggered by double-clicking any word on your webpage. Give contextual explanation and translation from your sites !

Try here  or   get the code

SensagentBox

With a SensagentBox, visitors to your site can access reliable information on over 5 million pages provided by Sensagent.com. Choose the design that fits your site.

Business solution

Improve your site content

Add new content to your site from Sensagent by XML.

Crawl products or adds

Get XML access to reach the best products.

Index images and define metadata

Get XML access to fix the meaning of your metadata.


Please, email us to describe your idea.

WordGame

The English word games are:
○   Anagrams
○   Wildcard, crossword
○   Lettris
○   Boggle.

Lettris

Lettris is a curious tetris-clone game where all the bricks have the same square shape but different content. Each square carries a letter. To make squares disappear and save space for other squares you have to assemble English words (left, right, up, down) from the falling squares.

boggle

Boggle gives you 3 minutes to find as many words (3 letters or more) as you can in a grid of 16 letters. You can also try the grid of 16 letters. Letters must be adjacent and longer words score better. See if you can get into the grid Hall of Fame !

English dictionary
Main references

Most English definitions are provided by WordNet .
English thesaurus is mainly derived from The Integral Dictionary (TID).
English Encyclopedia is licensed by Wikipedia (GNU).

Copyrights

The wordgames anagrams, crossword, Lettris and Boggle are provided by Memodata.
The web service Alexandria is granted from Memodata for the Ebay search.
The SensagentBox are offered by sensAgent.

Translation

Change the target language to find translations.
Tips: browse the semantic fields (see From ideas to words) in two languages to learn more.

 

5872 online visitors

computed in 0.015s

I would like to report:
section :
a spelling or a grammatical mistake
an offensive content(racist, pornographic, injurious, etc.)
a copyright violation
an error
a missing statement
other
please precise: